活動報告
わくわくトレインまつりのお手伝い(2025年3月)
2025年3月8日(土)に、辻堂海浜公園で開催された「わくわくトレインまつり」のお手伝いをさせていただきました!
今回は小田急電鉄さんのお手伝いです!
そして、初の辻堂エリアでの活動でした!
当日は雪も降り、大変寒い中でしたが、特に午前中は多くの方にご来場いただきました!
会場のお手伝いをしつつ、私たちも会場で楽しく過ごさせていただきました!
小田急の子育て応援キャラクター「もころん」と写真を撮ったり、
特急ロマンスカーGSEのミニトレインに乗車したり、
実際に小田急線を走行していた車両に触れたり、
湘南急行 長後行きを表示させたり、
様々な貴重体験をさせていただきました!
お手伝いをしつつ、鉄道への理解を深められた1日になりました!
最後に小田急2600形の前で集合写真!
小田急電鉄の皆さま、そして関係者の皆さま、ありがとうございました!
第3回長後ボランティアまつりへの参加(2025年2月)
2025年2月23日(日)に、長後市民センターで第3回長後ボランティアまつりが開催されました!
このイベントは長後地区で活動している様々なボランティア団体が集結し、ボランティア活動について、楽しみながら知っていただけるイベントです!
長後フロンティアプロジェクトは実行委員会にも所属し、長後市民センターの皆さまや、地域の皆さまと共に、どのようにイベントを開催していくのか、会議にも参加しました!
そして、高校生メンバーがイベントチラシの作成をさせていただきました!
長後地区で回覧もされましたので、多くの方にご覧いただけたのではないでしょうか。
当日はイベントの運営ボランティアに加え、
・活動紹介ブース
・ストラックアウト
・輪投げ
のブースも運営しました!
活動紹介ブースでは、湘南台駅地下と藤沢湘南台病院でも展示させていただいた、高校生メンバー作成の模造紙展示に加え、活動概要展示や藤沢市広報番組も投影させていただきました!
阿部知子議員にもお越しいただき、副代表からご説明させていただきました!
多くの方にお越しいただき、長後フロンティアプロジェクトの活動を紹介できたと思います!
このイベントを開催できたことは、地域の皆さまはもちろん、長後市民センターを始めとする藤沢市の職員の皆さまのお陰です。
私たちは自分たちの力だけで活動をすることはできません。
日頃から多くの皆さまにお力添えをいただいております。
長後市民センターの皆さまには、日頃から他団体さんを紹介していただいたり、様々な機会をいただいております。
一つひとつの経験が、私たちにとって成長に繋がっております!
いつも本当にありがとうございます!
これからも長後市民センターと連携を図りながら、長後地区を中心に藤沢市内で様々な活動をさせていただけたら嬉しいです!
このイベントが今年度最後の大きな活動でしたが、残り1ヶ月ありますので、引き続き現在のメンバーで活動を頑張ります!
お越しいただいた皆さま、そして、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
田園長後の朝市のお手伝い(2025年2月)
藤沢湘南台病院「2号館ありがとう祭」への参加(2025年1月)
2025年1月26日(日)に、藤沢湘南台病院で開催された「2号館ありがとう祭」に参加しました!
このイベントは、50年間使用してきた2号館の建て替えに伴い、地域への恩返しや、地域のみなさんとの繋がりや絆を大切にしたいという気持ちを込めて、開催されました!
当日は天候にも恵まれ、想定していた以上の方にお越しいただき、館内は大変賑わいました!
お子さま向けコーナーや、縄跳びパフォーマンス、音楽イベント、廊下ダッシュ、地域の飲食店のブースなど、楽しいイベントがたくさんありました!
私たちは主にお子さま向けコーナーのお手伝いの他、スライム作り体験と輪投げのブースを運営させていただきました!
また、会場の装飾作りや、廊下ダッシュの景品のメダル作成も協力させていただきました!
私たちメンバーも、壁にお絵描きをして楽しみました!
高校生メンバーがイベント前日に「ふじキュン♡」を描きました!
イベント終了時には変身していました!
多くの方に楽しんでいただき、2号館も喜んでいたに違いありません!
地域の方に愛されている病院だと感じました!
最後に記念撮影をしました!
お越しくださった皆さま、そして藤沢湘南台病院の皆さま、ありがとうございました!
うみべのFARMERS MARKETのお手伝い(2024年12月)
2024年12月に、藤沢駅北口の広場で開催された、うみべのFARMERS MARKETのお手伝いをさせていただきました!
「おいしい!から始まるサステナブルな食のかたち」を目指し、生産農家×フードトラックをコラボレーションさせ、その場で食べられる、そして購入できる場を提供するイベントです!
会場には楽しいお店が並びます!
長後フロンティアプロジェクトのメンバーは、野菜販売のお手伝いをさせていただきました!
会場にはこたつも設置されていて、寒い冬でも暖まりながら過ごすことができます!
メンバーもピザをいただきました!
長後を飛び出しての活動でしたが、主催の藤沢駅周辺地区エリアマネジメントの皆さまを始め、多くの方とコミュニケーションを図ることができました!
2025年も開催されますので、またお手伝いさせていただけたらと思います!
メンバーを受け入れていただき、ありがとうございました!